書道教室そらまめQ&A
見学について
- Q
- 見学に行きたいのですが、どうしたらいいですか?
- A
-
教室の開講時間中に、お子様とご一緒に直接教室にお越しください。ご予約などは不要です。
無料体験教室について
- Q
- 無料体験教室はどうやって申し込むのですか?
- A
-
見学にお越し頂いた際、そのまま体験教室をお受け頂けます。お席の空きがない場合には少しお待ち頂く場合もございますので予めご了承下さい。
一度見学にお越し頂き、翌週に体験教室をお受け頂く事も可能です。
(体験に必要なお道具は教室で準備しております。)
- Q
- 無料体験教室の時の持ち物は必要ですか?
- A
-
体験教室に必要なお道具は教室で全て準備していますので、手ぶらでお越し下さい。
- Q
- 無料体験教室の時に親はどうしたらいいでしょうか?
- A
-
お子様のみ体験を受けて頂く事も可能ですし、保護者の方も一緒に見学して頂く事も可能です。
お子様の年齢や性格にもよりますが、お母様がご一緒でない方が集中してお稽古できる場合が多い印象です。
- Q
- 無料体験教室は何回受けられますか?
- A
-
基本的には1回とさせて頂いております。
教室について
- Q
- 教室は、和室ですか? 洋室ですか?
- A
-
金曜日教室(池田・石橋)は和室、火曜日教室(西南生涯学習センター)、水曜日教室(箕面・かがり火の家)、土曜日教室(箕面・桜のまちの家)は洋室となります。
和室でのお稽古中は正座となりますが、お稽古内容を工夫していますので、長時間座り続ける事はありません。
入会・お月謝について
- Q
- 入会したい曜日・時間帯が満席です。いつ頃空きがでますか?
- A
-
生徒さんのご都合により予測はできませんが、4月と12月に入れ替わりが多い印象です
- Q
- 入会金は必要ですか?
- A
-
入会金は頂いておりません。
- Q
- お稽古をお休みした時のお月謝はどうなりますか?
- A
-
お休み頂いた際のお月謝の返金は行っておりません。
その為、お休み頂いた分をその他のお稽古の時に追加し、2時間続けての受講をお勧めしております。
または、別の曜日に振り替えてお稽古を受けて頂くことも可能です。
詳しくは【 振り替えについて 】をご確認ください。
- Q
- お月謝はいつ払えばよいですか?
- A
-
前月の最後のお稽古日か、当月の最初のお稽古日にお願いしております。
お稽古の内容について
- Q
- お稽古に行く時間は何時に行けばいいのでしょうか?
- A
-
お稽古は1時間程度となります。開講時間は以下の通りです。
火曜日教室:箕面・西南生涯学習センター
- 16:20~17:20
- 17:30~18:30
水曜日教室:箕面・かがり火の家
- 15:10~16:10
- 16:20~17:20
- 17:30~18:30
金曜日教室:池田・石橋北会館
- 16:20~17:20
- 17:30~18:30
土曜日教室:箕面・桜のまちの家
- 14:00~15:00
- 15:10~16:10
- Q
- お習字の級や段は取れますか?
- A
-
ご希望の方のみ(2~3年生以上)競書本による級位・段位の取得が可能です。
(毎月、本代を含む500円が別途必要となります)
- Q
- お習字の級や段を取らずにお稽古する事はできますか?
- A
-
十分可能です。
お稽古内容に若干の違いはありますが、正しく美しい字を学ぶという点においては全く違いはありません。
- Q
- 夏休みのお習字の宿題を見てもらう事はできますか?
- A
-
ご指導いたします。作品とお名前共に、手書きのお手本でお稽古して頂きます。
- Q
- お稽古の時の持ち物はどうしたらいいでしょうか?
- A
-
体験教室の際は手ぶらでお越しください。入会後のお稽古については【持ち物について】をご覧下さい。
- Q
- お稽古の曜日が5週ある時は5回お稽古があるのでしょうか?
- A
-
お稽古はひと月に4回です。1~4週目までがお稽古日となり、5週目はお休みです。
- Q
- お稽古の曜日が週に3回の時、残りの1回はどうなるのでしょうか?
- A
-
祝日等でお稽古日が3回になる場合だけ、祝日でも開講し、月4回開講いたします。
振り替えについて
- Q
- 振り替えをするにはどうすればいいですか?
- A
-
振り替えをご利用の際は、振り替えを希望する曜日と時間にお席の確保をお願いいたします。
お席の確保に関しては、Line@にて【事前に】教室までご確認・ご連絡ください。
(Line@のIDやQRコードに関しては、教室にお越し頂いた際にお渡しするパンフレットに記載しております。)
※事前にお休みが分かっている場合などは、事前に振り替えを行って頂くことも可能です。
なお、振り替えを利用される場合は、以下のお願いをご確認ください。
- 振り替えは月に2度まででお願いします。
- 振り替え日決定後の変更はご遠慮ください。
- 振り替え希望の際には、希望日を第3希望までお知らせください。
振り替えに期限はありませんので、ご都合に合わせてご利用ください。
- Q
- 満席と表示されている日でも、振り替えは出来るのでしょうか?
- A
-
すべての時間帯に、振り替え用のお席を2席確保するよう調整しております。
振り替えは、先着順でお席の確保を行いますので、満席表示に関わらず、お問い合わせをお願い申し上げます。
退会について
- Q
- 退会したいときはどうすればいいですか?
- A
-
退会を希望される方は、前月の20日までにお知らせください。
(ご家庭の事情での退会希望は、この限りではありません。)保護者の方とのやり取りの中で、大きなトラブルが予見される場合や、人格攻撃や脅迫まがいの発言があった場合は、即時退会といたします。
その他ご不明な点などがございましたら、ご遠慮なくお尋ね下さいませ。