教室案内
火曜日教室:箕面・西南生涯学習センター
教室・お稽古について
お稽古日 |
火曜日 月4回
|
---|---|
お稽古内容 |
1回目・2回目:えんぴつ(硬筆)
|
対象 | 5歳~ |
入会金 | 無 料(入会金はいただいておりません) |
お月謝 | 3,500円(2年生以上で進級・昇段をご希望の場合、本代別途500円が必要です) |
場所 | 箕面市立西南生涯学習センター(3F 会議室)予約状況で変更の場合があります |
火曜日教室:箕面・西南生涯学習センター アクセスマップ
水曜日教室:箕面・かがり火の家
教室・お稽古について
お稽古日 |
水曜日 月4回
|
---|---|
お稽古内容 |
1回目・2回目:えんぴつ(硬筆)
|
対象 | 5歳~ |
入会金 | 無 料(入会金はいただいておりません) |
お月謝 | 3,500円(2年生以上で進級・昇段をご希望の場合、本代別途500円が必要です) |
場所 | 箕面市立コミュニティセンター 西南小会館 かがり火の家(1F 小会議室) 予約状況で変更の場合があります |
水曜日教室:箕面・かがり火の家 アクセスマップ
金曜日教室:池田・石橋北会館
教室・お稽古について
お稽古日 |
金曜日 月4回
|
---|---|
お稽古内容 |
1回目・2回目:えんぴつ(硬筆)
|
対象 | 5歳~ |
入会金 | 無 料(入会金はいただいておりません) |
お月謝 | 3,500円(2年生以上で進級・昇段をご希望の場合、本代別途500円が必要です) |
場所 | 共同利用施設 池田市立石橋北会館・保育室(会館2階・奥の和室) |
池田・石橋教室 教室アクセスマップ
土曜日教室:桜井・桜のまちの家
教室・お稽古について
お稽古日 |
土曜日 月4回
|
---|---|
お稽古内容 |
1回目・2回目:えんぴつ(硬筆)
|
対象 | 5歳~ |
入会金 | 無 料(入会金はいただいておりません) |
お月謝 | 3,500円(2年生以上で進級・昇段をご希望の場合、本代別途500円が必要です) |
場所 | 箕面市立コミュニティセンター 南小会館 桜のまちの家(小会議室または談話室) 予約状況で変更の場合があります |
土曜日教室:桜井・桜のまちの家 アクセスマップ
持ち物について
① こくご8マスノート | リーダー罫入りのもの 2冊 |
---|---|
② お箸とお箸ケース | お箸のお稽古で使います |
③ ふで箱 | えんぴつは教室でお渡しします・消しゴムは使いません |
④ お習字セット | ※2年生以上のお子様は、3回目4回目にお習字セットをお持ち下さい。 (書道バッグ・半紙・ぼくじゅう・筆・すずり・筆巻き・文ちん・下じき) |
振り替えについて
書道教室そらまめでは、お稽古を別の日に振り替えて頂くことができます。
おけいこをお休みをされた場合にご活用ください。
振り替えに関するお願い
- 振り替えは月に2度まででお願いします。
- 振り替え日決定後の変更はご遠慮ください。
- 振り替え希望の際には、希望日を第3希望までお知らせください。
振り替えに期限はありませんので、ご都合に合わせてご利用ください。
その他ご不明な点がありましたら、お尋ねくださいませ。
※振り替えをご利用の際は、振り替えを希望する曜日と時間にお席の確保をお願いいたします。
お席の確保に関しては、Line@にて【事前に】教室までご確認・ご連絡ください。
(Line@のIDやQRコードに関しては、教室にお越し頂いた際にお渡しするパンフレットに記載しております。)
※事前にお休みが分かっている場合などは、事前に振り替えを行って頂くことも可能です。
(例)金曜日の1回分を振り替える場合
パターン1:振り替え分を【別の金曜日に1時間追加】して受講する
水 | 金 | |
---|---|---|
1週目 | お休み | |
2週目 | 1時間(通常) + 1時間(振替) |
|
3週目 | 1時間(通常) | |
4週目 | 1時間(通常) |
パターン2:振り替え分を【水曜日】に受講する
水 | 金 | |
---|---|---|
1週目 | お休み | |
2週目 | 1時間(振替) | 1時間(通常) |
3週目 | 1時間(通常) | |
4週目 | 1時間(通常) |
※上記は振り替え利用の例になります。これら以外の振り替えについても柔軟に対応致しますので、お気軽にご連絡ください。
満席と表示されている日の振り替えについて
満席と表示されている日でも、すべての時間帯に、振り替え用のお席を2席確保するよう調整しております。
振り替えは、先着順でお席の確保を行いますので、満席表示に関わらず、お問い合わせをお願い申し上げます。